275 名前:ぶぅぶぅ[] 投稿日:2015/07/24(金) 00:41:41 ID:02BCWQc.0
こんばんわ。
http://cfile299.uf.daum.net/image/2410034B53D782C21A0606
この時の人です。
久しぶりにアップデートがなりましたね。 大まかな感想です。 個人的な整理も兼ねていますね。
1.chapterは何とか面白いです。 ストレスを与える要素もないし、気楽にストーリーを楽しむことですね。 2時間くらいかかりますね。 キャラクターたちが可愛いです。 とてもかわいいです。 さらに、mobらもかわいいです。
2.試験の塔はまだ初期だからか非常に簡単です。 1週間に15階の制限だったのか?
3.封印された宮殿は8人基準で大きいほど難しくないです。 1週間に5回制限だったのか?
4.Field BOSS
http://cfile250.uf.daum.net/image/2209F33655B104A807ECEC
無理です。
I5+RAM 8G+GTX 680ですが、行動がほとんど不可能な水準ですね。
私がプレーするサーバーは人があまり多くないのにも、このレベルです。
1hitでも打って生存していれば、補償は受けられる模様だが、エラーが発生してTWが強制終了。
午前9時から午後11時まで、2時間に一度出現します。
5.フィールド狩りは月の島ほどの感じ?ただmob中に自爆し、5000程度ダメージ与えるmobがあって、巻き狩りは考えないほうが...
フィールドの入り口部は1:1狩り、フィールドの最後の部分は巻き狩りが可能な構成です。
6.異界の空間は、非常に簡単に開くことができます。 シオカンハイムのボスを捕獲する感じですね。 ボスの難易度も大幅に難しくないが、HPが多くて苦労。hard 1人基準で15分程度は覚悟すべき。 (1次覚醒チャントゥイソレット)
ほとんどのボスが出て、時々特殊なフィールドが出ているようです。 立場制限一日10回。
7.アップデート初期なのでそうか、手首アイテムのdropの確率が予想以上に高い状況です。 もちろん、他の材料のdropの確率は......
8.敵の防御力は異界空間Hが2000、Nが1600、フィールドのmobが1650ぐらい? (elemental属性80基準)
韓国鯖の人が降臨して情報を投下してたのでこれを元に色々考えていきましょう。
今回着目するところは8の敵の防御力~です。
どこぞの情報を元に
DEF1500と書きましたけど、
それを大きく上回る2000という数字がありますね。
雑魚MOBですら曜日ボスの2倍以上の硬さとか……。
真の攻撃力-相手の防御力≦0ではダメージは通りませんので、
まずは相手の防御力を計算することから始めましょう。
異空間H:DEF2000・・・・・・相手の防御力6000 (敵属性80の場合)
異空間N:DEF1600・・・・・・相手の防御力4800 (敵属性80の場合)
フィールドMOB:DEF1650・・・相手の防御力4950 (敵属性80の場合)
異空間Hのボスを狩るなら
真の攻撃力が6000以上必要みたいですけど、
少し前に想定した僕の考えた最強装備+αでもダメージが通りませんね。
+α:CP5実装で盾+をH5まで強化できるようになった。
■真の攻撃力 (H依存スキル)
=ステS*1.08 + ステH*2.10 + 装備S*1.00 + 装備H*6.67
=37*1.08+233*2.10+(270*1.00+546*6.67)
*1.27 (
SWPW有)
=5497
■ステータス
S37 H233 F116 I36 M38 X348 A348
(HF装備条件、XA素カン、ブレス有、ルーン有、カード無、信頼の薬(+25)有)
■装備品
S270 H546 F301 I105 M322 X157 A207 Q128 C156 黒属性155 SW有PW有
【 武 】H192コル・デュラハンサイズ (H+12他MAX品、E-鋭い刃)
【 兜 】H38デウスヘルム (H上限品他MAX)
【 鎧 】デウスアーマー
【 盾 】H70デウスリスト (H上限他MAX品)
【 盾+】H5[EP]†メメント・モリ (H上限他1品)
【 顔 】H36デウスリング (H上限他MAX品)
【 体 】H39デウスウィング (H上限他MAX品)
【 手 】H35デウスガントレット (H上限他MAX品、E-致命打)
【 足 】H34デウスブーツ (H上限他MAX品)
【 EF 】H35荒々しい虎の魂 (H+29他MAX品)
【 AF 】H50真・イグリムの宝玉 (H上限他MAX品)
【 称 】H6美食家(グループ補正込み)
上記ステ装備で真の攻撃力を6000以上にするには、
装備H606必要です。虎にインクリ10回&強化すれば届きます。
まあ、6000超えてもダメージを与えられる(2以上)というだけで、
2次覚醒クリカンさせるためには装備H768は必要ですけど。
フィールドのMOBも硬いですね。
真の攻撃力を計算して、ダメージが通るか確認しておいたほうがいいかもです。
実装と同時に突撃してダメージが通らなかったら悲しいですから。
[S] 2.10×STAB+1.08×HACK+6.67×合計突き攻撃力+1.00×合計斬り攻撃力
[H] 1.08×STAB+2.10×HACK+1.00×合計突き攻撃力+6.67×合計斬り攻撃力
[I] 2.40×INT+0.60×MR+5.95×合計魔法攻撃力+1.05×合計魔法防御力
[M] 0.45×INT+2.55×MR+0.70×合計魔法攻撃力+5.40×合計魔法防御力
[SH] 1.80×STAB+1.80×HACK+4.55×合計突き攻撃力+4.55×合計斬り攻撃力
[SI] 1.80×STAB+1.50×INT+4.55×合計突き攻撃力+3.85×合計魔法攻撃力
[HI] 1.80×HACK+1.50×INT+4.55×合計斬り攻撃力+3.85×合計魔法攻撃力
ストロングウェポンを所持してる場合は装備火力20%UP
パワーウェポンを所持してる場合は装備火力7%UP
じゃあ、どうするか。
①装備を強化する
言わずもがな。
②上位装備を作成する
必滅装備は強力です。
③覚醒の秘薬を使う
真の攻撃力が1.2倍になります。(物理攻撃のみ)
クールタイムがあるのが唯一の欠点。
④デバフ持ちキャラを使う
マキシミン-毒舌:敵ステータス20%ダウン
ジョシュア-弱化:敵ステータス20%ダウン
アナイス-オーバーペース:敵防御力ダウン(下げ幅不明)
イソレット-ホーリーシャウト:敵ステータス20%ダウン
ロアミニ-カース・ペンジュラム:敵ステータス10%ダウン(攻撃力○○%up)
⑤状態異常で削る
イグニッションやポイズンなどでHPを削る。
⑥諦める
あきらめたら そこで試合終了ですよ…?
ハードウェポン等の補助スキルはダメージにかかるので
ダメージが通らない敵に対しては有効ではありませんね。
ここまで長々と書いておいてあれですけど、
敵の防御力がDEFではなく、「相手の防御力」だった場合は
DEF=2000/3=666で曜日ボスよりも柔らかいのでダメージは通ります。
ま、こっちだといいんですけどね。
いくらなんでも硬すぎて話にならないので。
■関連記事
「試験の塔」「封印された宮殿」「ソウルリンクシステム」などの情報が公開されましたね。
http://mirsise.blog.fc2.com/blog-entry-515.html【必滅の地】アルカ武器、アルカブラッド武器、ヘルリア装備、ヘルリアブラッド装備について。
http://mirsise.blog.fc2.com/blog-entry-523.html必滅の地に生息するボスって硬いらしいですね。
http://mirsise.blog.fc2.com/blog-entry-530.html
異空間以外で装備を集めて挑戦すればなんとかなる・・・のかなぁ。