属性UPスキル必須になったので、
以前書いた極Xカード手順を考え直しました。
サングラミネ銀Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑)
+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑が選ばれる確率は低いので、
+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技で妥協するのもありですね。
最終的に+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技/+2旋風撃になります。
一応、妥協案も2つ書いておきます。最終合成確率はこちらのほうが高いです。
妥協案①:サングラミネ銀Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技/+2旋風撃)
妥協案②:サングラミネ銅Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃)
妥協案①は旋風撃のレベルダウン。
妥協案②は女神の微笑なし&レアリティ不問。
サングラミネ銀Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑)最終合成カード1:トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
最終合成カード2:ピティーチャップ(+3旋風撃/+3女神の微笑/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■素材のカード
ハスキー Lv6 (+3DEX増加)
ハンド Lv9 (+3DEX成長)
アジダハカ Lv3 (+3属性UP[雷])
タトゥーベア Lv10 (+3旋風撃/+3匠の技)
スノーピカ Lv9 (+3女神の微笑)■最終合成カード1作成
ハスキー(+3DEX増加)→レッドミネ(+3DEX増加/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ハンド(+3DEX成長)→パピィルーム(+3DEX成長/*/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、ゼリッピと合成)
レッドミネ(+3DEX増加/*/*)+パピィルーム(+3DEX成長/*/*/*)→クレミノタトゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
クレミノタトゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+ミネ→パピィルーム(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
アジダハカ(+3属性UP[雷])→ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
タトゥーベア(+3匠の技)→イジワル(+3匠の技/*/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)+イジワル(+3匠の技/*/*/*)→アレネ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*)
アレネ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*)+スリーピーマン→武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*/*)
パピィルーム(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*/*)
→アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+森の精霊
→イジワル(+3DEX増加/+3DEX成長/
+3属性UP[雷]/+3匠の技)
ゼリッピ(*)+森の精霊(*)→クラーケンジュニア(*/*/*)
イジワル(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+クラーケンジュニア
Lv3(*/*/*/*)
→トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■最終合成カード2作成
アジダハカ(+3属性UP[雷])→ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
スノーピカ(+3女神の微笑)→ハートベア(+3女神の微笑/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)+ハートベア(+3女神の微笑/*/*)→ゴムバブル(+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/*/*)
ゴムバブル(+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/*/*)+ハリネズミ→武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/*/*)
タトゥーベア(+3旋風撃/+3匠の技)→パピィルーム(+3旋風撃/+3匠の技/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、森の精霊と合成)
武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/*/*)+パピィルーム(+3旋風撃/+3匠の技/*/*)
→アレネ(+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑/+3匠の技)
アレネ(+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑/+3匠の技)+スコルピノ
→ピティーチャップ(
+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑/+3匠の技)
■完成カード作成
トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+ピティーチャップ(+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑/+3匠の技)
→サングラミネ銀(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑)
→サングラミネ銀Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃/+3女神の微笑)
※1 匠の技とステータスボーナスがDEXに乗るまでカードを引き続ける。
※2 最終合成カード2枚を保護すると成長率の悪いときに作り直せます。
完成カード:サングラミネ銀Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技/+2旋風撃)最終合成カード1:トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
最終合成カード2:ピティーチャップ(+3DEX増加/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技)
■素材のカード
ハスキー Lv6 (+3DEX増加)
ハンド Lv9 (+3DEX成長)
アジダハカ Lv3 (+3属性UP[雷])
タトゥーベア Lv10 (+3旋風撃/+3匠の技)
スノーピカ Lv9 (+3女神の微笑)■最終合成カード1作成
ハスキー(+3DEX増加)→レッドミネ(+3DEX増加/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ハンド(+3DEX成長)→パピィルーム(+3DEX成長/*/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、ゼリッピと合成)
レッドミネ(+3DEX増加/*/*)+パピィルーム(+3DEX成長/*/*/*)→クレミノタトゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
クレミノタトゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+ミネ→パピィルーム(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
アジダハカ(+3属性UP[雷])→ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
タトゥーベア(+3匠の技)→イジワル(+3匠の技/*/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)+イジワル(+3匠の技/*/*/*)→アレネ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*)
アレネ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*)+スリーピーマン→武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*/*)
パピィルーム(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*/*)
→アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+森の精霊
→イジワル(+3DEX増加/+3DEX成長/
+3属性UP[雷]/+3匠の技)
ゼリッピ(*)+森の精霊(*)→クラーケンジュニア(*/*/*)
イジワル(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+クラーケンジュニア(*/*/*/*)
→トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■最終合成カード2作成
スノーピカ(+3女神の微笑)→レッドミネ(+3女神の微笑/*/*)
(ゼリッピ、トゥートゥーと合成)
トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
[保護]+レッドミネ
Lv3(+3女神の微笑/*/*/*)
アレネ(+3DEX増加/+3女神の微笑/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
アレネ(+3DEX増加/+3女神の微笑/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+スコルピノ
→ピティーチャップ(+3DEX増加/+3女神の微笑/
+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■完成カード作成
トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+ピティーチャップ(+3DEX増加/+3女神の微笑/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
→サングラミネ銀(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技)
→サングラミネ銀Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3女神の微笑/+3匠の技/+2旋風撃)
完成カード:サングラミネ銅Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3旋風撃)最終合成カード1:トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
最終合成カード2:ピティーチャップ(+3DEX増加/+3旋風撃/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■素材のカード
ハスキー Lv6 (+3DEX増加)
ハンド Lv9 (+3DEX成長)
アジダハカ Lv3 (+3属性UP[雷])
タトゥーベア Lv10 (+3旋風撃/+3匠の技)■最終合成カード1作成
ハスキー(+3DEX増加)→レッドミネ(+3DEX増加/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ハンド(+3DEX成長)→パピィルーム(+3DEX成長/*/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、ゼリッピと合成)
レッドミネ(+3DEX増加/*/*)+パピィルーム(+3DEX成長/*/*/*)→クレミノタトゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
クレミノタトゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+ミネ→パピィルーム(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
アジダハカ(+3属性UP[雷])→ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピと合成)
タトゥーベア(+3匠の技)→イジワル(+3匠の技/*/*/*)(ゼリッピ、ゼリッピ、ゼリッピと合成)
ミラクル(+3属性UP[雷]/*/*)+イジワル(+3匠の技/*/*/*)→アレネ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*)
アレネ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*)+スリーピーマン→武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*/*)
パピィルーム(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+武士ハゼ(+3属性UP[雷]/+3匠の技/*/*)
→アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+森の精霊
→イジワル(+3DEX増加/+3DEX成長/
+3属性UP[雷]/+3匠の技)
ゼリッピ(*)+森の精霊(*)→クラーケンジュニア(*/*/*)
イジワル(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+クラーケンジュニア(*/*/*/*)
→トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■最終合成カード2作成
タトゥーベア(+3旋風撃)→レッドミネ(+3旋風撃/*/*)
(ゼリッピ、ゼリッピ、ミネと合成)
トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
[保護]+レッドミネ
Lv3(+3旋風撃/*/*/*)
アレネ(+3DEX増加/+3旋風撃/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
アレネ(+3DEX増加/+3旋風撃/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+スコルピノ
→ピティーチャップ(+3DEX増加/+3旋風撃/
+3属性UP[雷]/+3匠の技)
■完成カード作成
トルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/+3属性UP[雷]/+3匠の技)+ピティーチャップ(+3DEX増加/+3旋風撃/+3属性UP[雷]/+3匠の技)
→サングラミネ銅(+3DEX増加/+3DEX成長/+3旋風撃/+3属性UP[雷])
→サングラミネ銅Lv10(+3DEX増加/+3DEX成長/+3旋風撃/+3属性UP[雷])
ハスキー(+3DEX増加)→レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
(ゼリッピ、ゼリッピと合成)ハスキー(+3DEX増加)+ゼリッピ→海岸ダックウォーリアー(+3DEX増加)
海岸ダックウォーリアー(+3DEX増加)+ゼリッピ→レッドミネ(+3DEX増加/*/*)最初と最後が重要で途中は何でもいいので省略してましたが、このように書く方が親切でしょうか。
海岸ダックウォーリアーをすでに使ってる人のために全パターンを網羅したり、
ハスキー(+3DEX増加)+スリーピーマン=クレミノタトゥー(+3DEX増加)
クレミノタトゥー(+3DEX増加)+スリーピーマン=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+トゥートゥー=アレネ(+3DEX増加)
アレネ(+3DEX増加)+トゥートゥー=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+テディ=ボクサーハゼ(+3DEX増加)
ボクサーハゼ(+3DEX増加)+テディ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ミネ=サングラミネ(+3DEX増加)
サングラミネ(+3DEX増加)+ミネ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ミネ=サングラミネ(+3DEX増加)
サングラミネ(+3DEX増加)+ゼリッピリ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ハゼ=ビックテディ(+3DEX増加)
ビックテディ(+3DEX増加)+ハゼ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ハゼ=ビックテディ(+3DEX増加)
ビックテディ(+3DEX増加)+ハニービー=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+スコルピノ=ゴムバブル(+3DEX増加)
ゴムバブル(+3DEX増加)+スコルピノ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+森の精霊=バクマンジュウ(+3DEX増加)
バクマンジュウ(+3DEX増加)+森の精霊=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ハリネズミ=ポイズンリーフゼリッピ(+3DEX増加)
ポイズンリーフゼリッピ(+3DEX増加)+ハリネズミ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ゼリッピリ=サングラミネ(+3DEX増加)
サングラミネ(+3DEX増加)+ミネ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ゼリッピリ=サングラミネ(+3DEX増加)
サングラミネ(+3DEX増加)+ゼリッピリ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
ハスキー(+3DEX増加)+ハニービー=ボクサーハゼ(+3DEX増加)
ボクサーハゼ(+3DEX増加)+テディ=レッドミネ(+3DEX増加/*/*)
グーグルドキュメントに上の表を書いてもいいんですけど、
作成するのが面倒な上にファイルが重いので考え物ですね。
というわけで保留!
そろそろカード合成補助アイテムがきてもいいんですよ。