レアが出ないときはインクリがよく成功するので
真・パルテノンガントレットにインクリしました。

真・パルテノンガントレット→加護○→祝福○
SHXAQC-MAXになるまでMRです。
今回は200回以上MRするはめになりましたね。
確率で言えば1/3^6なので悪くはないんでしょうけど。
img src="http://blog-imgs-56.fc2.com/m/i/r/mirsise/20130606234052a42.png" alt="真パルテノンガントレットMR" border="0" width="350" height="233" />
H+11カードの在庫がないので、S+6を突っ込んで一旦〆
勢いでインクリを入れる前に強化しないとまずいですね。
少し前にSかH+5の合成2ペドラ手を破壊したばかりなので。
あとは真260兜と真260羽をインクリ&強化で装備SH570C101。
EFがSH22C6荒々しい虎の魂、盾がSH21C3騎士の盾なので、
ここら辺をどうにかすればもう少し伸びそうですね。
シルフクリカンしてるので強化の意味合いは薄いですし
8月に実装されるイソレットがどのタイプかも不明なので、
サブキャラに資産を割いてる場合ではありませんけど。
次回のタイアップイベントのSAO装備に期待です。
そろそろALL6ではなくALL8エフェクトになるでしょう。
無課金イベントでX8C8影猫ノニェムが貰えましたからね。
カンファの情報を見て思ったことを今更ながら書いておきます。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/643/643075/http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36442&c_num=37■EP1、EP2削除。
EP3実装と同時にEP1、EP2が削除されます。
要約すると原作準拠のEP3と矛盾するから黒歴史は削除とのこと。
ゼリーキング(EP1CP1)とエンピニオン(EP1CP2)の
時間沸きMOBのモンスターブック登録が面倒になるかもですね。
登録がまだ済んでない人は今のうちにCPループおすすめです。
ゼリーキングは覚醒クエストの視野の混乱で大量沸きしますので
覚醒予定キャラクターがいるなら頑張る必要はありませんけど。
■レイドボス実装。
2013年8月以降に実装予定の「月の島」にはレイドボスも実装されます。
レイドの意味は襲撃、急襲。ボスの意味は親分、親玉。

>レベル265のプレイヤーが結集しても攻略が困難なレイドボスを実装する計画もあるそうだ。
>なおこのボスは他プレイヤーもいる一般フィールドに出現予定だ。
内容次第では荒れますね。
①参加者全員に報酬が配られる。
②HPを一番削った人にのみ報酬が配られる。
①のみなら平和的解決も可能ですけど、②なら権利戦勃発です。
チャットや青年の主張による精神攻撃、取引窓や自動操作判定機による妨害、
不死の力カード着用者に対するアンデヒールなどが考えられます。
ボスを倒すだけが権利戦ではないのでありと言えば当然ありですけど、
望まないプレイヤーが多いのも事実。ネクソンはどう動くのでしょうか。
権利戦対象MOBと言えば、クノーヘン、尻尾王子、猫葉大老などが挙げられますけど、
レアアイテムが時代から取り残されており、権利戦()状態だったのでレイドボスには期待です。
参加者全員に勲章配布、HPを一番削った人にレアドロップと予想しておきます。
カンスト複数でも攻略が困難なレイドボスと言う謳い文句ですけど、
守護聖域無効とか補助系3次スキル無効とか即死スキルオンパレードとかになるんでしょうか。
Lv200~Lv265が15人から20人必要なボスといわれてもぴんと来ませんよね。
■イソレット実装。
こちらも2013年8月に実装されるようですね。

>Real Sub Armsに装着した武器もグラフィックに反映されます。
>イソレットはテイルズウィーバー初の真の二刀流キャラといえるでしょう。
>ナヤトレイと違い、右手と左手で異なる能力の武器を装備できるため、
>譲許に応じた組み合わせにすることで、戦闘を有利に運べます。
イソレットは真の二刀流キャラ。グラフィックは武器とサブアームの2種類表示。
ナヤトレイは似非二刀流キャラ。グラフィックは武器のみの1種類表示。
イソレットには専用のサブアーム装備があるので、
さやかの剣、杏子の槍、エルザの剣、ヴィクトリカの指輪の値上がりはなさそうですね。
SAOタイアップで上位版がばら撒かれたらむしろ暴落しそうですが。
訳:ルシアン強化のためにインクリ用サブアームが安価でほしいです。